DIARY– category –
-
佐賀~
約1年ぶりの佐賀…前回は佐賀というか九州ってどんな所だろうがテーマでした(仕事で何回か福岡まで行ったことはありましたが…) 今回は全く観光なしで(笑) 羽田は小雨でした~そして寒い… 佐賀空港まで迎えに来てもらい、ランチはイームズというカフェ... -
素鵞神社の~季節の御朱印「ネモフィラと猫」切り絵風~
ネットで~季節の御朱印「ネモフィラと猫」切り絵風~なるものが話題になっているようで、ちょっと頑張ってみようかと(笑) 普段は高速道路などを利用することは殆どありませんが、今回は移動時間を短縮するために利用しました。それはネットなどを見ると... -
市貝町芝ざくら公園
GWは例年と同じでカレンダー通りです。土日はBREXホーム最終戦があるので、芝ざくらを見に行ってきました(笑)車で約40分程度ですが、毎年行ってみたいと思っていたのに…今回が初めての訪問です。 ピークは先週末だったようで、少し残念なところもありま... -
今年の桜
昨年は天気が悪かったり、在宅勤務の日程などから桜をほとんど見られませんでした。2年ぶりの桜で~す。 宇都宮城址公園 宇都宮大学工学部 二荒山神社 釡川 -
札幌雪まつり&小樽ペンギン散歩
2/4日から2/6日まで北海道に行ってきました、北海道というと普通は飛行機かと思いますが…今回はJRで行きました。まぁ、北海道新幹線ができて函館までは新幹線で行けるし、羽田まで行って戻ってくるのは何となくイヤだったので… 画像は全てクリックすると拡... -
アクアパーク品川とか国立科学博物館とか…
ちょっと前(9月)ですが、アクアパーク品川や国立科学博物館に行ってきました。 アクアパーク品川は初めて行く水族館…勿論お目当てはペンギン(笑)ちょっとしたペンギンのパフォーマンスもありました。 アクアパーク品川 画像をクリックすると拡大します... -
ペンギンベーカリー 結城富士見店
先月開店した店舗です。過去には埼玉県2店舗、千葉県1店舗に行ったことはありましたが、家から一番近い店舗になりました。 開店から数週間経っていたのですが…なめてました(笑)開店時刻の10:00に到着するように家を9:15頃出ました。開店時刻の5分くらい... -
七夕御朱印
本来はテニスの予定でした…しかし、最高気温が38度という予想が出ていたので…身の危険を感じて断念(笑) コストコにいったついでに、近くにある星宮神社を参拝しました。 星宮神社 画像をクリックすると拡大します。 七夕なので、七夕御朱印を頂きました... -
九州旅行~
来年から「佐賀」との関係が深まるので…6/21~24日に掛けて佐賀近郊を探索してきました。 21日 佐賀空港まで移動、佐賀市内を探索 22日 博多の「マリンワールド海の中道」、門司港、下関の「しものせき水族館 海響館」を探索 23日 「長崎ペンギン水族館... -
夜桜~
今年は昼間に桜を見る機会がなかったので、夜桜を見に行きました。 画像をクリックすると拡大します。 ついでにお肉を食べました(笑)このお店はロボットが水などを運んできてくれます。 -
那須どうぶつ王国
那須どうぶつ王国に行ってきました。一般道で約2時間というところでしょうか。目的は勿論ペンギンです(笑)ここでは「ジェンツーペンギン」に会えます。 那須どうぶつ王国 画像をクリックすると拡大します。 ペンギンさん 画像をクリックすると拡大します... -
鹿沼の夜~
日本庭園「掬翠園(きくすいえん)」のライトアップ最終日なので、鹿沼まで行ってきました。 「掬翠園」は、明治末期から大正初期にかけて造営され、当時「鹿沼の三名園」と言われた日本庭園のひとつを復元したものです。数々の石を用いて作られた、落ち着...