-
えにかいたもち
約1か月くらい前に「えにかいたもち」というお店が出来ていました。なかなか行く機会がありませんでしたが、やっと行ってきました。 外観 入口 仕事が終わって19:00近かったので(お店は19:00まで)…大福・スイーツ大福はほとんど売り切れでした。 唯一残... -
第137回 日フィルさいたま定期演奏会
5/19日に聴きに行きました。 敬称略 指揮者:ピエタリ・インキネン(首席指揮者) ヴァイオリン:成田達輝 コンマス:扇谷さん プログラム シベリウス:交響詩「フィンランディア」 作品28 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 シベリウス:... -
すみだ水族館
約3年半ぶりの「すみだ水族館」でした。新型コロナの影響で行くのを控えていましたが、再開です。 今年も雛が生まれていますが…最後に雛を見に行ったのは4年前ですね~ みんな元気そうでした このわちゃわちゃ感も久しぶり 気持ちよさそう 画像をクリック... -
第750回 日フィル東京定期演奏会
5/12日に聴きに行きました。 敬称略 指揮者:カーチュン・ウォン[首席客演指揮者] チェロ:佐藤晴真 コンマス:田野倉さん プログラム ミャスコフスキー:交響曲第21番《交響幻想曲》嬰ヘ短調 op.51 芥川也寸志:チェロとオーケストラのための《コンチェ... -
B.LEAGUE 2022-2023シーズン 最終節 vs 千葉ジェッツ
5/6、7日は2022-2023シーズンの最終節でした。相手は今シーズン6敗しかしていない強い千葉ジェッツ。 場所は日環アリーナで少し遠いけど最終節なので行く予定でいたら…5/3から体調が悪く5/6までは外出できる状態ではありませんでした。 5/7は体調も外に出... -
第749回 日フィル東京定期演奏会
4/28日に聴きに行きました。 敬称略 指揮者:ピエタリ・インキネン(首席指揮者) ソプラノ:ヨハンナ・ルサネン バリトン:ヴィッレ・ルサネン 男声合唱:ヘルシンキ大学男声合唱団、東京音楽大学 コンマス:扇谷さん プログラム シベリウス:《クレルヴ... -
ヴァイオリンソナタとピアノ・ソロ、連弾のリサイタル
4/21日に聴きに行きました。宇都宮音楽芸術財団の第105回的演奏会で正式には「モスクワ出身の新星ピアニストを迎えてヴァイオリンソナタとピアノ・ソロ、連弾のリサイタル」というタイトルです。 敬称略 ピアノ:ゲルマン・キトキン ピアノ:川畑 陽子 ヴ... -
B.LEAGUE 2022-2023シーズン 第33節 vs レバンガ北海道
4/19日は今シーズンのブレアリ最終戦で相手は北海道です。 結果は62-53で勝利しましたが…勝ったというか、勝たせて貰ったor負けて貰ったという感じでしたね~ この日はビール半額でしたが、売り切れで買えませんでした。ガッカリ~ 最近、色々トラブルがあ... -
B.LEAGUE 2022-2023シーズン 第30節 vs 茨城ロボッツ
4/8、9日は日環アリーナ栃木で茨城戦でした。試合の内容は散々でしたが、移動動物園や救急車両の展示、浅田真央の登場など、楽しいことがあったので良いとしますか(笑)あっ、田臥キャプテンの久々のプレイも見られました。 しかし、チャンピオンシップへ... -
B.LEAGUE 2022-2023シーズン 第28節 vs サンロッカーズ渋谷
4/1、2日はサンロッカーズ渋谷戦でした。今シーズンの土日ブレアリ開催の最終戦です。 4/1は78-62で勝利しましたが、4/2は75-81で敗れました。 4/1は勝手に渋谷が負けた…4/2は勝手にブレックスが負けた… お互いにヘッドコーチの采配によるかと思います。渋... -
春~ さくら~
ここのところ雨の日が多く…やっと晴れたのでお散歩に行ってきました。 田川沿い 画像をクリックすると拡大します 釜川沿いでは、お昼からお酒を飲んでいる人もいました。私は午後も仕事なので自粛(笑) 釜川沿い 画像をクリックすると拡大します 二荒山神... -
B.LEAGUE 2022-2023シーズン 第27節 vs 三遠ネオフェニックス
3/25、26日は三遠ネオフェニックス戦でした、場所は日環アリーナ栃木 25日は80-68で勝利しましたが、26日は56-59で敗れました。25日は用事があったので、26日だけの観戦です。 2連戦で最初の試合に勝利しても、翌日に対策されると負ける試合が多いですね。...