2022年4月– date –
-
B.LEAGUE 2021-2022シーズン 第33節 vs 秋田ノーザンハピネッツ戦
4/23、24日はホームで秋田戦でした。23日は県外脱出のため(笑)観戦しませんでしたが、66-61で勝利しチャンピオンシップ進出が決まりました。24日も82-62で勝利し連勝を5に伸ばしました。 前半 画像をクリックすると拡大します 後半 画像をクリックすると... -
第376回 日フィル横浜定期演奏会
4/23日に聴きに行きました。4/1日の東京定期の振り替えです。 横浜定期ですが、みなとみらいが改修中のため今回はミューザ川崎です。いっそのこと川崎定期にすれば会員になって行けるのに(笑)以前、横浜定期の会員になっていた時期もありますが…やはり厳... -
川﨑翔子 ピアノリサイタル
4/22日に聴きに行きました。宇都宮音楽芸術財団の第93回定期演奏会です。 川﨑翔子さんの演奏は12年くらい前から何回か聴いていますが、昨年の一時帰国の際もコロナの影響で県を跨ぐ移動制限中だったので、約3年半ぶりの生演奏でした。先週聴きに行ったカ... -
B.LEAGUE 2021-2022シーズン 第32節 vs 川崎ブレイブサンダース戦
今シーズン最後の水曜ナイトゲームでした。対戦相手は川崎ブレイブサンダース…結果は68-64で勝利しました。ブレックスの良い所と悪い所が出た試合でした。前半は気持ちが入った良いプレイが多く、後半、特に4Qに入ってからはミスが多く逆転負けしてもおか... -
日フィル 第237回 芸劇シリーズ
4/17日に聴きに行きました。約3年振りのインキネン…首席指揮者なのに(笑) 昨年の11月にインキネンを聴きに行く機会はあったのですが…昨年の秋は東京定期には予定が無く横浜定期に振る予定がありました。そこで東京定期会員向けに横浜定期のチケットプレ... -
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル
4/15日に聴きに行きました。場所はかつしかシンフォニーヒルズ・アイリスホール県境を跨ぐ移動が緩和されたので、無事に行くことができました。それ以前に、このリサイタルは中止にならないのか心配でしたが… カツァリスは2020年に来日予定でチケットを購... -
B.LEAGUE 2021-2022シーズン 第29節 vs アルバルク東京戦
今シーズン最初で最後のホームでのアルバルク東京戦でした。結果は65-77で敗れましたが、点差以上の差が感じられました。やっぱりPGの差が大きいですね~ 田臥キャプテンがバリバリやっていたときは良かったのですが、その時もライアンがボールを運べるの...
1