PENGUIN– category –
-
ペンギンの赤ちゃん Part.2
5月17日に4/10に誕生したペンギンの赤ちゃんに会いにすみだ水族館へ行って来ました。この時は公開は4/27~5/20でした。 その後、5/18に5/6に3羽目の赤ちゃんが誕生した記念に再度5/22~6/14まで公開しますと案内がありました。この流れだと当然5/6に生まれ... -
ティニーピーニーブーズ
マクドナルドのハッピーセットのオマケ「ティニーピーニーブーズ」です。全8種類ですべてに名前と誕生日が設定されています。 しかしハッピーセットで中身を選べない事が多いんですよね~全種類集めるのにきっと20セットは購入しています(笑) ティニーピ... -
今年も行って来ました
すみだ水族館では4/10日に今年もペンギンの赤ちゃんが誕生しました。勿論会いに行きました(笑) ペンギンの赤ちゃん DSC_1240 DSC_1241 画像をクリックすると拡大します -
ハナミズキの春
4/19日に聴きに行って来ました。 「ハナミズキ室内合奏団」とは東北を中心に被災地の人々に寄り添い「心の復興」に寄与するために、 日本のクラシック界を支える演奏家たちによって結成されましたが実はまだ正式なお披露目はしていないそうです。メンバー... -
「ペンギン」と「ぐでたま」と「ミッキー」
3/15日の出張帰りです。 今年初めてペンギンに会いに行きました。年末以来なので約3ヶ月ぶり。1日遅ければペンギンになれたのに(笑) すみだ水族館 画像をクリックすると拡大します 本当の目的は「すみだ水族館」ではなくて「東京ソラマチ」だったのです... -
ペンギン詣で
昨年の事になりますが、年パスを持っている水族館巡りをしました(笑) すみだ水族館 cof cof cof 画像をクリックすると拡大します 東京スカイツリータウン 画像をクリックすると拡大します サンシャイン水族館 sdr oznor cof mef mef cof oznor cof 画像... -
サンシャイン水族館「マリンガーデン」内覧会
今TV CMで流れていますがサンシャイン水族館の野外エリア「マリンガーデン」が7/12日にリニューアルオープンします。 7/8、9日の2日間は年パス会員向けの内覧会がありましたので行って来ました(笑)通常の水族館のオープンは10:00ですが、この両日は内覧... -
またペンギンの雛を見てきました。
5/26日にすみだ水族館へペンギンの雛を見に行ったのですが…この時は4/19日誕生の生まれて35日目でした。 今回は5/31日誕生の生まれて15日目の雛を見てきました。 ペンギンの赤ちゃん 画像をクリックすると拡大しま 7/2日まで14:00~16:00に会えますよ。 -
山田和樹&日フィル マーラー・チクルス 第8回(全9回)
実際に聴きに行ったのは6/4日です。これも1週間前ですね… 敬称略 指揮者:山田和樹(正指揮者) 第1ソプラノ、罪深き女:林正子 第2ソプラノ、贖罪の女のひとり:田崎尚美 第3ソプラノ、栄光の聖母:小林沙羅 第1アルト、サマリアの女:清水華澄 第2アルト... -
今年もペンギンの雛を見に行って来ました。
すみだ水族館です。4月の後半に今年もペンギンの卵が孵って、一般公開の事も知っていたのですが…色々あってなかなか行けずに、ギリギリになって行ってきました。 この日で35日目 ペンギンの雛 画像をクリックすると拡大します ペンギン水槽 画像をクリック... -
第99回 日フィルさいたま定期演奏会
1/6日に聴きに行きました。 敬称略 指揮者:飯森範親 ヴァイオリン:神尾真由子 コンマス:木野さん プログラム ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 ドヴォルジャーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品65 「新世界より」 神尾さんは切れの良い演奏で...
12