第39回 宇都宮第九合唱団演奏会

今年も昨年と同様に12/1日の開催でした。
もう少し遅い方が嬉しいですが、諸般の事情があるので仕方が無いですね。

敬称略
  • 指揮者:阪 哲朗
  • ソプラノ:石橋 栄実
  • カウンターテナー:藤木 大地
  • テノール:村上 公太
  • バリトン:宮本 益光
  • 合唱:宇都宮第九合唱団
  • 管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団
  • コンマス:木野さん
プログラム
  • ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 op.125 「合唱付」

今年も第九の時期がやってきました。
何か1年って早いですね~

まぁ、恒例の第九なのであまり書く事はありませんが…
前プロがなくなったのは嬉しい。
やはり第九は第九だけ聴きたいので…

オケのウォーミングアップだとか遅れて来た人を救済するとか様々な理由はあるのでしょうが…
宇都宮第九は前プロがありました。

絶対に聴きたくない訳ではないのですが…
たった数分の前プロのために例えばチューバとかハープとか第九では使用しない楽器奏者に来ていただくのは可哀そうですし。
首都圏なら良いのでしょうが、宇都宮は中途半端に遠いですからね~(笑)

今回は最初から合唱団もステージに登場しました。
さらにソリストやピッコロ、トライアングル、バスドラムなど第4楽章だけ登場する奏者も最初からです。

これらは指揮者の好みなのでしょう。
「田園」や「運命」などと違って直接的な指示はないものの、「第九」も第4楽章はアタッカで連続で演奏される事が多いですね~
なのでソリストなどは第2楽章と第3楽章の間に登場するケースが多いと思います。

阪さんの指揮は初めてのなので何とも言えませんが、この中断が嫌だったのかも知れません。
でもソリストさんたち眠くならないのかな~(笑)

宮本益光さんのバリトンで第九を聴くのは4年ぶりだと思いますが…
ガツンと入って流石でした。
何となくパパゲーノのイメージが抜けませんが(笑)

阪さんの曲作りは何となく柔らか系でした。

で…恒例の餃子(笑)

今回は開演が15:30と何故か微妙な時刻…
悩んで東武線の南宇都宮駅に近い「生意気餃子」というお店に行きました。
文化会館からも徒歩で5~6分でしょうか。
勿論、初めて行くお店です。

一口で食べようとする薫さんですが…無理です(笑)
この日はピッコロ担当で…先ほども書きましたがお腹が一杯になって第4楽章までステージ上で寝ないか心配…でも大丈夫でした。

「生意気餃子」

画像をクリックすると拡大します

明保野公園

画像をクリックすると拡大します

目次